- 車を売却するとき自賠責保険でどんな手続きを行う必要があるのか?
- 車を売却するときに自賠責保険は解約する必要がある?
- 車を売却したら余分に払った自賠責保険料は還付される?
- 車を売却するときに自賠責保険の名義を変更する必要はあるのか?
- 車を売却するとき自賠責保険証明書は必要?紛失した場合はどうすればいい?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事では車売却時の自賠責保険について詳しく説明していきます。
1.車売却時に必要な自賠責保険証明書はどこにある?再発行のやり方は?
車を売却するときに「自賠責保険証明書」が必要になります。
ただ自賠責保険証明書は普段使うことがないので、どこのあるのか分からなくなってしまった人もいるかと思います。
たいていの場合、車検証と一緒に車内(ダッシュボードの中など)に保管されていることが多いです。
自賠責保険は車検証と同じで、運転中の車に備え付けておくことが法律で義務付けられています。
なので、どこにあるのか分からないという場合は、とりあえず車内をくまなく探してみましょう。
探してみても見つからない場合は、再発行の手続きを行います。
自賠責保険証明書の再発行は加入している保険会社または代理店に連絡すれば再発行してもらえます。
ただ多くの人は自賠責保険がどこの保険会社に加入しているか分からないかと思います。
その場合には車を購入したお店に聞けば教えてもらえます。
実際には車の販売店が代理店となっているケースが多いです。
ちなみに再発行にかかる手数料は無料の場合がほとんどです。
2.車を売却するとき自賠責保険を解約する必要はあるのか?
車を売却するとき、自賠責保険は解約する必要はありません。
というよりも、自賠責保険を解約することができません。
解約する場合には、車を抹消登録手続きを行って廃車にする必要があります。
自賠責保険は人ではなく車に対して締結している保険です。
その車を使い続ける限り、所有者が変わっても解約することができないのです。
車を売却した後、中古車として売られるわけなので自賠責保険は解約することができません。
3.車を売却すると自賠責保険は還付・返金されるの?
自賠責保険料は車検のタイミングに支払うので基本的には2年に1回支払います。
2年分をまとめて支払うことになるので、車を売却するタイミングによっては、無駄に自賠責保険料を支払っていることになりますよね。
余分に支払った自賠責保険料は、車を売却するとき還付されるのでしょうか?
結論を言いますと、車を売却したときには未使用期間の自賠責保険料は返金されます。
ただ保険会社から還付されるわけではなく、査定額の中に含まれる形で返金されます。
還付される金額については、自賠責保険の残月数から2か月を引いた月数の解約返戻金を四捨五入した金額になります。
残りが2か月以下の場合は、査定額にプラスされない(自賠責保険料は還付されない)ので注意が必要です。
残月数\車種 | 乗用車 | 軽自動車 |
1 | 0 | 0 |
2 | 0 | 0 |
3 | 1 | 1 |
4 | 2 | 2 |
5 | 3 | 2 |
6 | 3 | 3 |
7 | 4 | 4 |
8 | 5 | 5 |
9 | 6 | 6 |
10 | 7 | 7 |
11 | 8 | 7 |
12 | 9 | 8 |
13 | 9 | 9 |
14 | 10 | 10 |
15 | 11 | 11 |
16 | 12 | 12 |
17 | 13 | 12 |
18 | 14 | 13 |
19 | 15 | 14 |
20 | 16 | 15 |
21 | 16 | 16 |
22 | 17 | 17 |
23 | 18 | 18 |
24 | 19 | 18 |
・車を廃車にする場合は還付金がそのまま返ってくる
今乗っている車を廃車にして新しい車を購入する場合であれば、余分に支払った自賠責保険料は月割で計算されて戻ってきます。
例えば、6か月分余っているなら、6か月分の自賠責保険料が返金されます。
これは査定額に含まれるものではないので、仮に下取りで0円だとしても、還付されます。
査定額が0円だったとしても、自賠責保険や自動車税の還付金は受け取れるので、もらい忘れることがないように注意してください。
4.車を売却するとき自賠責保険の名義変更をする必要はある?
車を売却するとき自賠責保険の名義はどうなるのか気になりますよね。
もしそのまま次の車の購入者のもとに行ったら、自分の名前や住所がばれてしまいます。
ただ大手の車買取店など個人情報の扱いを徹底しているところでは一度自社に名義変更を行ってから車を売却します。
そのため次の所有者に個人情報も漏れる心配はありません。
ただ中小の買取店となると必ずしも名義変更を行ってくれるわけではありません。
車検証の名義変更を行うところは多いですが、自賠責保険の名義変更まで行うところは少ないです。
というのも、万が一事故を起こされたとしても、何かの請求が名義人のところに行くわけではありません。
あくまで自賠責保険は事故の被害者に対する補償を行うためのものです。
名義がそのままでも問題が起こるわけではないので、そのままにする業者もいるのです。
個人情報を保護をしたい場合には買取店に名義変更をお願いしたほうがいいでしょう。