- ヤフーオークションを使って車を売却するメリット・デメリットとは?
- ヤフーオークションを使えばどれくらい高く車を売却できるのか?
- ヤフーオークションなどの個人売買にはどんなリスクがあるのか?
- ヤフーオークションを使った場合どんなトラブルに巻き込まれる危険性があるのか?
- ヤフーオークションを使っても車が売れない場合どうすればいいのか?
- ヤフオクで車を売却するときの手続きの流れとは?出品料や手数料はいくらかかる?
などいろいろ気になることがあると思います。
そこでこの記事ではヤフオクを使った車の個人売買について詳しく説明していきます。
1.ヤフオクで車を売却するメリットとは?
車を売却するときやヤフーオークションを使って個人売買で売却するという方法があります。
ヤフーオークションなどの個人売買で車を売却するときメリットとデメリットの両方がありますが、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか?
ヤフオクなどの個人売買で車を売却する最大のメリットにして唯一のメリットは「車が高く売れる」可能性が高いという点です。
車買取業者やディーラーなどに車を売却した場合、中間業者が間に入って中古車の購入者に渡ります。
一例を挙げると
「車の売却者→車買取業者→中古車オークション→中古車販売店→車の購入者」
というような流れになっています。
個人売買の場合は
「車の売却者→車の購入者」
と中間業者マージンが発生しません。
車の売却者にとっては車を高く売ることができる
車の購入者にとっては車を安く買うことができる
という売却者と購入者の双方にメリットがあります。
ちなみにヤフオクで車を売る場合には、車買取業者が提示した査定額のプラス10万円~20万円は可能です。
もちろん値段を決める権利もあなたにあるので、うまくやれば50万円以上も高く売れる可能性はあります。
ただ入札価格の設定をあまりに値段を高くすると売れなくなるので、様子を見ながら価格を変えていくことをお勧めします。
こちらの一括査定サイトで車の相場を調べることができます。
2.ヤフオクで車を売却するときの手順は?手数料はいくらかかる?
ヤフオクで車を売却するときの流れを簡単に説明しますと
- ヤフオクに出品する
- ヤフオクで車が落札される
- 車の名義変更をする
- 車の引き渡し
という流れになっています。
ヤフオクの手数料は出品時に2940円、落札時に2940円となっています。
3.ヤフオクに車を出品するときの注意点とは?
・出品する車の情報を詳しく書く
車を出品するときには出品する車についての情報は多ければ多いほどいいです。
個人売買となると相手も不安になるので、少しでも情報が多い方が判断する基準にもなります。
出品する前には他の出品者がどのようなことを書いているのかをいくつかチェックしたほうがいいです。
書いておいた方がよさそうなことについてはパクってもOKです。
ちなみに書いておきたい情報を簡単にまとめました。
書いておきたい車の情報
- 車種の名前
- 年式
- 型番
- 走行距離
- 燃費
- 車の特徴
- 車を手放す理由
- ドア数
- 車検の残りの有無
- 修復歴の有無
- 修理部分
- 交換したパーツ
- タイヤのインチ
- アルミホイールの有無
- タイヤの溝の深さ
- メーカーオプション
- 社外品パーツ
- ブレーキパットの厚み
- 車内の写真を撮る(できるだけいろいろな個所を)
- 外側の写真を撮る(できるだけいろいろな個所を)
この時欠点となる部分についても正直に書いたほうがいいです。
プラスのことばかり書くよりもマイナスのことをきちんと書いている人のほうが信用されやすいです。
なので、嘘をつくのではなく正直に書くようにしましょう。
車の情報以外にも出品時に書いておいたほうがいいことがあります。
それは「取引条件」です。
ここをおろそかにしてしまうとあとでクレームにつながりやすいです。
万が一クレームがあっても書いてあるならば、相手に納得してもらえることも多いので漏れなく書いておきたいところです。
書いておきたい取引条件
- 名義変更を誰がやるかについて記載(基本的には出品者が行う。代行サービスを使う場合は具体的なサービス名を書く)
- 納車後はノークレーム・ノーリターン
- 現車を優先するので、興味のある方は一度見に来てください
- 問い合わせ先(携帯電話番号やメールアドレス、LINEのIDなど)
- リサイクル料は別途必要
4.ヤフオクで車を売却するデメリットは?どんなトラブルが多いの?
ヤフオクでうまくやれば車を高く売却することができます。
しかし、ヤフオクなどでの個人売買はデメリットがとても多いです。
・売却する手間がとてもかかる
簡単に上の方でも出品ために必要な情報をまとめましたが、出品をするだけでも結構大変です。
車の状態を正確に把握するために、自分で車の状態をいろいろと調べなければいけません。
手を抜くと売れませんし、余計なトラブルにも発展する可能性がアップします。
また仮に落札されたとしても、そこからもまた大変です。
名義変更の手続きや車の引き渡しの手間がかかります。
ちなみに名義変更の手続きには相手にも書類を用意してもらう必要があります。
相手がスムーズに書類を用意してくれればいいですが、不備があると何度も連絡をしなければいけません。
書類に書き損じがあれば、手間がかかります。
名義変更の手続きは平日の昼間に陸運局で手続きを行わなければいけません。
このように平日働いている個人の人がやるには非常に大変です。
・クレームがあった場合は自分で対処しなければいけない
「ノークレーム・ノーリターン」と書いていても、クレームをする人はいます。
書いたあった内容と異なるといちゃもんをつけてくる人もいます。
現車を確認せずに購入する人も多いです。
「パーツが純正品じゃない」「ここに傷があるなんて知らなかった」などのクレームを出す人もいます。
こちら側に責任がなくてもしつこいクレームの相手をするには精神的に疲れます。
ついうっかりと記載するのを忘れてしまった内容でトラブルになることもあります。
車の値段は高いだけにちょっとしたことでクレームが起こりやすいです。
・いつ売れるかは分からない(数か月かかっても売れないことも)
ヤフオクを使った場合いつ売れるかは落札者次第になります。
車を乗り換える場合には、車を売却したいタイミングってありますよね。
家に2台も車を駐車するスペースがないとなると、ちょうどいいタイミングで車が売れないと駐車場に困ってしまいます。
運転して引き渡す場合には車検の残りの期間も気になるところです。
いつ売れるか分からないというのは精神的にプレッシャーがあります。
・お金が振り込まれない
車が落札されても、落札者の都合でお金を振り込まないケースもあります。
ヤフオクでは基本的に落札された後には取り消しを認めていません。
そのため話し合いによって解決しなければいけません。
素直に話し合いに応じてキャンセルしてくれればいいですが、「分割払いで支払いたい」「値引きできないか?」などの交渉をしてくる可能性もあります。
仮に分割払いを認めてしまうと初回の支払いはあっても、2回目以降の振り込みがない可能性もあります。
どんなに頼まれても分割払いにはしないほうがいいですよ。
5.ヤフオクを使わずに車を高く売却する方法は?
ヤフオクは車を高く売ることができるというメリットがある反面、余計なトラブルに発展することも多く非常に面倒な方法です。
そこまでの手間をかけるの大変ですよね。
楽して車を高く売りたいなら車買取業者に売却することをお勧めします。
ヤフオクに出品するなんて面倒な方法を使わなくても、うまくやれば十分に高く売ることができます。
それは複数の車買取業者の査定額を比較するということです。
業者によって車の査定額が30万円以上違うことも珍しくないのです。
例えば
- A社50万円
- B社72万円
- C社80万円
- D社66万円
のように車の査定額は業者ごとに異なるんです。
そこで使ってもらいたいのが、ユーカーパックという新しいタイプの一括査定サイトです。
ユーカーパックを使えば、1回の電話、1回の査定で2000社の査定額を比較することができます。
しかも、車買取業者はオークション形式で査定額を入札してくれるので、面倒な交渉は一切なしで車を高く売ることができます。
なので、ヤフオクに出品するよりもはるかに楽に車を高く売ることができます。
ヤフオクは手間がかかって大変だけど、オークション形式で楽して売りたいという場合にはユーカーパックはおすすめです。