- ユーカーパックを利用したときの流れとは?
- ユーカーパックを使ったとき売却までにかかる期間とは?
- ユーカーパックの車の引き渡しまでの日数は?
- ユーカーパックのオークションの入札期間とは?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事ではユーカーパックの流れについて詳しく説明していきます。
1.ユーカーパックで車を売却にかかる期間は何日くらい?
ユーかパックを利用した場合、一般的な一括査定サイトを利用した場合と比べて、売却までに時間がかかります。
申し込みから査定までの時間は、あなたの都合のいい日を選ぶことができます。
その後、オークションを行う必要があるので、それにどうしても時間がかかってしまいます。
オークション出品から売却代金の入金までの期間は、最短でも1週間、遅い場合には17日ほどかかります。
オークション出品手続きの流れと期間
- 入札期間(出品期間):1日半
- 承認期間:3日以内
- 代金代理受領:3営業日以内
- 車両の引き渡し:8日以内
- 売却代金の入金:2営業日以内
承認や手続きがスムーズに行われれば、1週間ほどに売却代金は入金されます。
車買取業者に直接査定を依頼したときには、即日で車の売却それから数日以内に入金という形になります。
それと比べると少し時間がかかるので、ユーカーパックを利用するときにはある程度時間に余裕をもって利用することをお勧めします。
2.ユーカーパックの申し込みから引き渡しまでの流れとは?
ユーカーパックの流れ1:申し込みフォームからの問い合わせ
ユーカーパックの公式サイトより無料査定の申し込みを行うことができます。
入力項目は簡単な車両情報(メーカー・車種・年式・走行距離)と個人情報(名前・郵便番号・電話番号)の7項目となっています。
7項目を入力すれば、ユーカーパックでは申し込みが完了します。
その時に車の相場を知りたい場合には、簡単なアンケートに答える必要があります。
選択式のアンケートなので3分もかかりません。
ユーカーパックの流れ2:ユーカーパックからの電話による日程調整
ユーカーパックに申し込みをしてから2営業日以内に電話がかかってきます。
一般的な一括査定サイトと違って、申し込み直後に鬼のように電話がかかってくるということはありません。
ユーカーパックからの電話では「査定方法」と「査定日」について聞かれます。
査定方法としては
- ユーカーパック提携のガソリンスタンドでの査定
- 出張査定
のどちらかになっています。
どちらでも好きな方を選んで大丈夫です。
ユーカーパックの流れ3:出張査定または提携のガソリンスタンドでの査定
ユーカーパックからの電話で決めた査定時間に取次店に行くようにしましょう。
ユーカーパックの査定時間は公式サイトには30分から40分と書かれていますが、実際に査定をしてもらったときには1時間近くかかりました。
ユーカーパック独自の査定端末を用いた査定方法となるので、査定士の人が慣れていないと時間がかかる可能性があります。
念のため時間の余裕があるときに査定を依頼することをお勧めします。
普通の車買取業者に依頼すると、この時に査定額を教えてもらったり、セールスがあります。
ユーカーパックは買取を行っておらず中立的な立場になるので、セールスはされません。
あとすぐに査定額が分かるというわけでもないので注意してください。
ユーカーパックの流れ4:出品手続き
車の査定を行ったら次は出品手続きとなります。
出品手続きをするにあたって、ユーカーパックから電話がかかってきます。
この時に査定結果をもとにしたより正確な車買取価格の相場を教えてくれます。
申し込み直後に提示された査定額はかなり雑なので、信用できないのですが、査定後の相場であればかなり信用度が高いです。
その情報をもとに売り切り価格を設定してオークションに出品することができます。
もちろん査定後にオークションに出品するかどうかは、決めることができます。
何らかの理由で車の売却をやめるのであれば、オークション出品前に決めるようにしましょう。
オークションに出品して売り切り価格よりも高い金額で入札されるとキャンセルを行うことができなくなります。
ユーカーパックの流れ5:車の売却承認
オークションに出品したら、2000社以上の車買取業者があなたの車の情報を見て、入札してきます。
入札期間は1日半となるので、かなりスピード感があります。
入札価格をもとにどこの車買取業者に売るかを決めることができます。
基本的には最も高い査定額をつけてくれた車買取業者に決めることになりますが、他の業者を選択することもできます。。
売却承認期間は3日。
もし売り切り価格の金額に満たない場合には、承認しないということもできます。
ユーカーパックの流れ6:必要書類と車の引き渡し
車の売却先を決定したら、必要書類と車の引き渡しになります。
この時ユーカーパックから必要な書類の案内があり、いくつかの書類はユーカーパックの方から郵送されます。
ユーカーパックから郵送された書類を記入したり、その他必要書類を用意して、ユーカーパックに返送をします。
車については車買取業者に引き渡すことになります。
車の引き渡し日については、ユーカーパックから連絡が来るのでその時に時間を調整します。
車買取業者は車を引き取ったあとに、現車確認を行います。
その時に査定時の車両情報と大きな違いがある場合には、キャンセルされることもあります。
その場合でも再出品は可能なので、車が売却できないということはないですよ。
ユーカーパックの流れ7:車売却代金の入金
車売却に必要な書類と車の引き渡し、買取業者からの引き渡し受領書が揃ったら、2営業日以内に車の売却代金が振り込まれます。
ユーカーパックの売却の流れは以上となっています。