- 車の買い替えるときディーラーで違うメーカーの車を下取りしてもらえるのか?
- ローンが残っている車でも買い替えることができるのか?
- 車を買い換えるとき違うメーカーに変更する場合にはディーラーに連絡しなければいけないのか?
- 他社メーカーの車に買い替えるときの注意点は?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事ではメーカーの違う車に買い替えるときについて詳しく説明していきます。
1.車買い替え時に他社メーカーの車の下取りは安くなるって本当?
車を買い替えるとき前と同じメーカーの車を購入するとは限りません。
車を買い替えるときに「ほかのメーカーの車を下取りに出してもいいのか?」と疑問に持つ人も多いようです。
他のメーカーの車であっても下取り自体には問題ありません。
問題があるのは、他社メーカーだと下取り価格が安くなる傾向にあるということです。
正確に言うのであれば、ディーラーは同じメーカーの車の下取り価格は高くなる傾向にあります。
そのため相対的に他社メーカーの車の下取り価格と安くなるという感じです。
ビジネスとして考えるとリピートしてもらうために優遇したほうが効率がいいのです。
なので、同じメーカーの車のほうが下取り価格は高くなる傾向にあります。
・車買取業者に売れば下取りよりも高く売れる
もし他社メーカーの車に買い替える予定なのであれば、下取りではなく車買取業者への買取をお勧めします。
下取りと買取を比べた場合、多くの場合、買取のほうが車を高く買い取ってくれます。
実は同じメーカーの車を下取りに出す場合よりも買取のほうが高くなることの方が多いです。
そのため車を手放すのであれば、下取りではなく買取のほうがおすすめです。
ただ車買取業者ごとに買取価格が異なり、時には30万円以上の差が出ることもあります。
なので、もし車を高く売りたいなら、一括査定サイトを使って複数の車の買取業者の査定額を比べるようにしてください。
2.他社メーカーの車に買い替えるときディーラーに連絡をする必要はあるのか?
今の車を買ったディーラーの担当者に、車を買うときの相談でお世話になったり、車検やメンテナンスでお世話になった人もいるかと思います。
今までお世話になったからということで、ディーラーに車を買い換えることを連絡する必要はあるのでしょうか?
結論を言いますと、他社メーカーに買い替えるからと言って、ディーラーに連絡をする必要はありません。
もちろん善意からディーラーに連絡をするのはありですが、やりたくないのであれば、無理に連絡をする必要はありません。
所詮、ビジネス的な関係ですから、それほど気に掛ける必要はないです。
3.ローンが残っている場合でも他社メーカーに車を買い替えられる?
ローンが残っている場合でも他社メーカーの車に買い替えることができます。
ただ注意点としては、ローンが残っている状態だと車を勝手に売却することができません。
自動車ローンを組むとき、基本的には車の所有権はローン会社にあります。
所有権の違う人が勝手に車を売ることができないようになっています。
そのため車を買い替えるためには、残っているローンは完済する必要があります。
残っているローンを完済する方法としては
- 一括返済する
- 車の売却代金で返済する
- 新しいローンに上乗せして返済する
の3つの方法があります。
一番スムーズに手続きが進むのは、残っているローンを現金一括払いすることです。
ただまとまったお金が手元にあるとは限らないので、そういった場合は、車の売却代金を使って完済することをお勧めします。
多くの車買取業者では「ローン残債返済サービス」を行っており、車の売却代金を使ってローンを完済して手続きを進めるようにしてくれます。
例えば、ローンの残りが50万円、車の売却代金が100万円だった場合、50万円をローン会社に支払った後、残りの50万円をあなたのもとに振り込むという形になります。
車を売却してもローンが残る場合や下取りで売却代金をローンの返済に回せない場合は、新しい自動車ローンに上乗せする形で返済する必要があります。
例えば、自動車ローンの残債が50万円、新車の購入代金が200万円の場合、250万円の自動車ローンを組む形になります。
ローンが残っている場合でもこのような形でローンを完済することで車を買い替えることができますよ。
4.他社メーカーの車に買い替えるときに気を付けるポイント
メーカーが異なると車の操作性は若干変わります。
例えば、ハンドルの重さであったり、ブレーキのかかり具合であったり、シフトレーバーの入れ具合であったりと。
そのせいで運転が難しくなるということはありませんが、最初のうちは少し慎重に運転をしたほうがいいです。
特に国産車から輸入車に変える場合は、作っている国の違いから操作性も異なります。
例えば、ライト、ウィンカー、ワイパーの操作が逆だったりすることもあるので、事前にチェックをしておきましょう。
ただ慣れてしまえば今まで通り運転することができるので、他社メーカーに車を買い替えるからと言ってそれほど慎重になる必要はありません。
それでも心配な人は車を購入する前に試乗して、どの程度違うのかをあらかじめ知ったうえで購入することをお勧めします。