↑新型キューブはどんな感じか気になる人はこちらの動画がおすすめです。
日産・キューブの車を購入するとき、いい車なのか悪い車なのかって気になりますよね?
高い買い物ですから失敗したくない気持ちはよくわかります。
この記事ではリアルな口コミから見た日産・キューブの車の特徴を紹介していきます。
日産・キューブの車を安く買うための値引きのやり方も紹介しています。
日産・キューブの車を購入する前にぜひ参考にしてください。
1.日産・キューブのいい口コミ・評価・レビューがたくさん
・乗り心地抜群の車
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★
私が運転席が窮屈な車が嫌で四角い車を選ぼうと探していました。
その中でもキューブは四角いながらも丸みがあるボディでかわいらしく女の子ウケも良さそうでした。
実際にディーラーで試乗しても頭前方部分が広くゆったりしていて、快適に乗ることができました。
座席も編み目状の座席となっており、夏でも蒸れることがないので気に入っています。
悪い点でも失敗した点でもあるのですが、男性の場合は年を重ねてくると段々キューブに似合わなくなってきます。
ファミリーカーとしての利用ならまだしもいい年したおじさん1人が乗る車としてはカッコ悪い車だと思いました。
新車or中古車 | 新車 |
車種 | 普通+14S |
オプション | なし |
使用目的 | 買い物 |
乗車人数 | 5人 |
頻度 | 週2日程度 |
所有期間 | 12年 |
購入価格 | 130万 |
・あまり知られてない車
・燃費 ★★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★★
・満足度 ★★★★
大勢乗れるキューブ、子供たちもゆったり乗れそうというのと面白そうなので購入してしまいました。
通常のキューブよりも少し全長が伸びているのが特徴、室内空間が多少ゆったりすることもあるのですがそれ以上に特徴的なのが3列目のシートが存在しているところです。
3列目は軽バンの後列シート並みですが、特別感があって結構楽しいものです。もちろん使わない時は倒してラゲッジスペースにすることも可能、容量も中々あります。
走行性能に関しては1.5リッターなのでそれなりというのが正直なところ、家族全員で乗り込むとやっぱり少しもたつく感じがします。安全な速度で家族を運ぶには適しています。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | 日産 キューブキュービック 1.5 15M |
オプション | なし |
使用目的 | レジャー、買い物など |
乗車人数 | 1人から5人 |
頻度 | 週5日くらい |
所有期間 | 2011年から2017年まで |
購入価格 | 85万円 |
・運搬車としても活躍できる
・燃費 ★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★
職場の商用車として乗っていた車です。
毎日この車に乗り込みあちらこちらと走り回っていました。
四角いフォルムが特徴的なこの車、ラゲッジスペースもその恩恵を受け広いため得意先に持っていく商品などしっかり積み込めました。
車体表面にもスペースが多くあり平面的なので社名とロゴを入れても周囲から見やすく宣伝効果も高かったのではないでしょうか。
走りに関しては踏み込めばそれなりのリアクションはありますが、特別スピードに優れているというわけではありません。
燃費も思わしくなく10キロ程度が限界だったと記憶しています。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | 日産 キューブ1.3 X |
オプション | なし |
使用目的 | 仕事用 |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | ほぼ毎日 |
所有期間 | 2006年から2011年 |
購入価格 | わからない |
・安いので狙い目の実用車
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★
通勤用の車なので安くて居住性に優れていれば、特別こだわる必要もないと考えていたところこの車と出会うことになりました。
年式は少し古かったのですが走行距離も少なく程度も悪くない掘り出し物です。
居住性は良い、車内である程度自由度も高くてゆったりできます。
見た目は特徴的ですが纏まりがあって、バックスタイルなどは結構かっこいいのではないでしょうか。
良くないと感じるのが走行性能、出だしのモッサリ感が唸りを上げる感じが軽っぽくて中々馴染めないです。
その他にもシフトレバーが頼りないのと燃費が今の車と比べて半分程度なのはいただけません。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | 日産 キューブ 1.4 14S |
オプション | なし |
使用目的 | 通勤と普段使い |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 2016年から現在 |
購入価格 | 40万円 |
・これでもいいんじゃない
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★★
・満足度 ★★★★
家族で乗れそうなミニバンが目的だったのですが、販売店の片隅で輝くコイツを発見、価格も手頃だったこともあり一気に盛り上がりました。
ライダーという特別使用モデルなので、かなりゴージャスなスタイルに仕上がっています。エアロパーツはもちろんシルバーのアクセントがキラッと光り輝いています。
1.5リッターとなり走りの方も余裕が出てきている感じ、家族が乗り込んでもそんなに不満は感じないで走れています。
快適性を考えてなのかしっかりしたアームレストはグッド、この点に関してはワンランク上の高級セダン並みと言えます。
良くないのはハンドルやダッシュボードの風合いが少しチープかなと感じるところです。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | 日産 キューブ 1.5 ライダー |
オプション | なし |
使用目的 | レジャー、買い物など |
乗車人数 | 1人から4人 |
頻度 | 週5日くらい |
所有期間 | 2013年から現在 |
購入価格 | 75万円 |
・身近な生活の足のキューブ
・燃費 ★★★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★★
娘が毎日、通勤用として購入した車。
燃費重視で購入した車です。
毎日、利用する車なので、ごく普通の使い方で、とても納得しています。
一方で休日の時は、レジャーや旅行でも使っています。
娘から聞きましたが、先月スキーに友人と行ったようですが、スキー道具やスノーボードが問題なく載せて遊びに行けたことが、とてもよかったようです。
友人3人と行ったとのことですが、通信用として使っていた車が、こんなに便利になるとは思ってもいなかったようです。
それだけに旅行でも、これだけ便利に使えることで、通勤だけでなく、遊びにも使える車として喜んでいます。
新車or中古車 | 新車 |
車種 | 15X |
オプション | オプションなし |
使用目的 | 通勤用 |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | 5回/週 |
所有期間 | 2017年4月~ |
購入価格 | 1,700,000円 |
・頼りになるマイカー
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★★
・満足度 ★★★★
雪国ほどではないですが山間に住んでいるので冬場などは雪や凍結など路面状況が悪くなりがち、安定した走行ができそうな四駆を求めた結果キューブの四駆モデルになりました。
我々夫婦で乗る車としてファミリーカー的ビジュアルが尊重された形です。
上り坂でもかなりしっかり走ってくれますし、家のアプローチとなる急坂も勢いをつけなくてもグイッと押し上げてくれるのはさすが四駆といった感じです。
キューブというと四角というイメージがありますが、フロント・リア共にバンパーに丸みを持たせており、これが結構セクシーなフォルムとなっております。
気になったのが、思いのほか相場が高値であるところでしょうか。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | 日産 キューブ1.5 15X FOUR Mセレクション 4WD |
オプション | なし |
使用目的 | 買い物 |
乗車人数 | 1人から2人 |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 2014年から現在 |
購入価格 | 100万円 |
・家族で楽しくお買いもの
・燃費 ★★★★
・乗り心地 ★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★
おしゃれで可愛らしいデザインが妻のお気に入り、車を買い替えることになってキューブに一直線でした。
インテリアも外観と同じくおしゃれ、アミューズメントパークの乗り物のような雰囲気で、眺めているだけで楽しくさせてくれます。
いつもは妻が運転し私はたまに、その時の感覚としては車重が意外とあるので安定感は高いと思います。加速性能は程よい感じ、意外と小回りも利くので混雑したショッピングモールなどもスイスイです。
ラゲッジスペースはシートを倒してもフルフラットにはならないのが気になりますが、最初からちょっとしたくぼみになっており、そのくぼみ部分が荷物を安定させてくれます。
新車or中古車 | 未使用車 |
車種 | 日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション |
オプション | なし |
使用目的 | 普段乗り |
乗車人数 | 1人から3人 |
頻度 | 週5日くらい |
所有期間 | 2017年から現在 |
購入価格 | 158万円 |
・人が過ごすにはいいスペース
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★
・満足度 ★★★★
妻主導のファミリーカーとして購入、家族で出かける時はこの車でというのがお決まりのパターンです。
いいところは車内空間、大人の男性でもゆったりできる広さがあり居心地抜群、出かけた時にもどこかにとめて車の中で休憩することもしばしばです。
ダッシュボードが平面的なところも面白いカーナビが壁に備え付けられているかのよう、圧迫感なく足も結構自由です。
私の特に気に入っているポイントはエンジンルームが見やすいこと、近くまで迫れるので掃除などもしやすいです。
良くないのが積載性が思ったほどでないというところ、というのもラゲッジスペースの出っ張りが内側に向かって狭くなっているからです。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | 日産 キューブ1.5 15X |
オプション | なし |
使用目的 | 買い物、お出かけ |
乗車人数 | 2人から3人 |
頻度 | 週5日から6日 |
所有期間 | 2017年から現在 |
購入価格 | 110万円 |
2.日産・キューブの悪い口コミ・評価・レビューも・・・
・山積みの荷物が載せられるキューブ
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★
・デザイン ★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★
荷物をなるべく多く積むことができるコンパクトカーを探していたところ、キューブがこの条件に当てはまりそうだったので、購入しました。
良かった点は、車高の高さを活かした、荷物の山積みを実現できることです。
全長が長くないため、奥行きは活用できませんが、高く荷物を積むことができるおかげで、意外にも多くの量を運べるのは重宝しています。
悪かった点は、シフトレバーが操作しづらい点です。
センターシフトではなく、バスやトラックにも採用されていることが多いコラムシフトになっているので、慣れていなく、運転する際にも視界にどうしても入ってしまうため、少し扱いづらいなと感じています。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | キューブ 14S Vセレクション |
オプション | なし |
使用目的 | 仕事用 |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | 週5日 |
所有期間 | 9ヶ月 |
購入価格 | 約20万円 |