↑新型インプレッサはどんな感じか気になる人はこちらの動画がおすすめです。
スバル・インプレッサの車を購入するとき、いい車なのか悪い車なのかって気になりますよね?
高い買い物ですから失敗したくない気持ちはよくわかります。
この記事ではリアルな口コミから見たスバル・インプレッサの車の特徴を紹介していきます。
スバル・インプレッサの車を安く買うための値引きのやり方も紹介しています。
スバル・インプレッサの車を購入する前にぜひ参考にしてください。
1.スバル・インプレッサのいい口コミ・評価・レビューがたくさん
・車好きにはたまらない
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★
・デザイン ★★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★★★★
・満足度 ★★★★★
スポーツカーが好きで、有名なインプレッサスポーツタイプを購入しました。
様々なレースゲームでは必ずインプレッサは登場します。
その為、一番最初に購入する車はインプレッサー系列と決めていました。
いきなり新車で厳しい為、中古車を購入しましたがとても満足する内容でした、インプレッサスポーツタイプは他のエコカーと違い、走行内容に大分違いがあります。
1つは足回りが硬い為か、路面の影響は大分受けます。
ただ、これが癖になります。
逆にエコカーのように心地よく乗りたい人には向かないかもしれませんが、車好きの人にはたまらない乗り心地があります。
スポーツタイプの為、5人乗りではありますが大分狭い印象がありますが、荷台は以外と広く、物を運ぶ際にも意外と物を積むことができます。
私はFFを購入しましたが、雪道でも困ったことはほとんど無く、とてもお勧めの車の1つだと感じました。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | インプレッサスポーツワゴン |
オプション | なし |
使用目的 | 通勤 |
乗車人数 | 5人 |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 3年 |
購入価格 | 120万円 |
・輸入車のような味付けの車
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★
・デザイン ★★★★★
・走行性能 ★★★★★
・積載性 ★★★
・満足度 ★★★★
アイサイトを始めとした安全性に力を注いでいるスバルの車に注目して、その中でも、サイズ的に小さすぎず大きすぎずの条件に合致したので、インプレッサを選びました。
良い所は、ハンドルを握って、アクセルを踏むと、キビキビとしたメリハリのある運転を楽しめる点です。
悪い所は、少し硬い乗り心地だという点です。
輸入車のように頑丈で走行性能の高さがそのまま硬さに繋がっているのかとも思いますが、もう少しソフトな感じがあれば良いかなと思っています。
ですが、車の基本である、運転の楽しさを直に感じさせてくれる車であることは間違いないと思っています。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | インプレッサスポーツ1.6i-L |
オプション | なし |
使用目的 | 通勤用 |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | 週5日 |
所有期間 | 1年2ヶ月 |
購入価格 | 約80万円 |
・男性の実用車
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★
普段は親の車を借りていたのですが、少しお金に余裕が出来たことから自分専用の車が欲しくなり手に入れたのがこの車です。
車体のサイズは大きくもなく小さくもない丁度いい感じ、スタイルも男らしくてカッコいいです。
インプレッサと言えばスポーツカー、ラリーカー的なイメージがありますがこのモデルは普段乗りに適しており柔らかい乗り心地、肩ひじ張らず乗れるのもいいところです。
パワーの方も抑えめで扱いやすいのです。
でも慣れてくるともう少し力強くてもいいのかなと思ってしまいます。
燃費が少し現代の車としては良くない、あとリッター5キロくらいよかったらまだ乗っていたでしょう。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | スバル インプレッサスポーツワゴン 1.5 R(2006年6月~2007年6月生産モデル) |
オプション | なし |
使用目的 | 自分用 |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 2010年から2014年 |
購入価格 | 70万円 |
・丸目のカワイイワゴン
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★
その丸い目に心惹かれて購入を決意、主に通勤用として活躍してくれた車です。
デザインに関しては中々お気に入りな部分、評価は分かれそうですが私は大好きです。
大型フォグランプのおかげで夜間でも視界良好、歩道の人や山道での動物の影なども見落とさずに済みました。
ステアリングがmomo製というのもポイントでなんか特別感を感じます。
ラゲッジスペースが大きいので積載量は十分あり荷物もたくさん積み込めます(引越し時に大活躍です)。
気になるのが、車体の大きさと車重1200キロ以上には少し頼りないエンジンパワー、1500リッターで補っているようですが物足りなかったです。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | スバル インプレッサスポーツワゴン 1.5 I’sスポルト |
オプション | なし |
使用目的 | 通勤用とレジャー |
乗車人数 | 1人 |
頻度 | ほぼ毎日 |
所有期間 | 2006年から2010年 |
購入価格 | 65万円 |
・最強の休日車
・燃費 ★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★★
・積載性 ★★★
・満足度 ★★★★★
休日に楽しいドライブができる車を求めていたところにあらわれたのがこの車です。
諸事情でオートマになりましたが、こんな車にオートマがあるなんてと逆に驚きました。
とにかくパワーを感じさせてくれる走行性能、トルクフルで加速力も抜群で坂道でも下り坂のような気分で走ってくれます。
ラリーのノウハウが生かされているのか、操作性も抜群でタイトなコーナーでもクルンッと曲がってくれる感覚は爽快そのものです。
ビジュアルに関してはボンネットのエアインテークが存在感を発揮してくれています。
ハイオク仕様ですし正直燃費を期待する車ではありません。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | スバル インプレッサスポーツワゴン 2.0 WRX 4WD |
オプション | なし |
使用目的 | レジャー |
乗車人数 | 1人から4人 |
頻度 | 週3回程度 |
所有期間 | 2015年から現在 |
購入価格 | 85万円 |
・ちょっと気取れる大人の車
・燃費 ★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★
Uターンで地元に帰ってきました。
田舎なので通勤には車が必須、そこで購入したのがこのインプレッサです。
私も年齢が年齢なので若々しいのは少し恥ずかしい、でも高齢者向けのスタイルの車は回避したい、この車はそんな私の理想をすべてかなえてくれた車です。
落ち着いて上品な大人のスタイル、室内もおしゃれでレザーシートの上質さもかなりのお気に入りポイントです。
走行性能も2.0リッターの余裕のある走りを実現、必要最低限はもちろんプラスアルファの速度を提供してくれます。
あえて突っ込むならば燃費が思わしくないということ、渋滞にハマればリッター10キロを切ってしまいます。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | スバル インプレッサハッチバック2.0 ビームスエディション 20S |
オプション | なし |
使用目的 | 通勤からレジャーまで |
乗車人数 | 1人から4人 |
頻度 | 週6回くらい |
所有期間 | 2013年から現在 |
購入価格 | 80万円 |
・思い出に残る名車、インプレッサスポーツワゴン
・燃費 ★★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★★★
・走行性能 ★★★★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★★★
良かった点
コンパクトでスタイリッシュなボディ。
フルタイム4WDによる安定した走り、雪道を苦にしない推進力。
ハッチバックでも広いラゲッジスペース。
悪かった点
滑った際のFRのような挙動。
購入理由
大学学生の頃にはワゴンブームが到来していて、インプレッサにはずっと注目していました。
免許取りたての私にはレガシィクラスはサイズが大きく大変であるため、一回り小さいインプレッサがちょうど良かったです。
他のワゴン車が軒並み200万円を超える中でインプレッサは本体価格が170万円とかなり抑えられていたことです。
新車or中古車 | 新車 |
車種 | インプレッサスポーツワゴンGF-GF6 |
オプション | なし |
使用目的 | 仕事、レジャー、買物 |
乗車人数 | 5人 |
頻度 | 2回/週 |
所有期間 | 7年 |
購入価格 | 約190万円 |
・スバリスト
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★★★
・積載性 ★★
・満足度 ★★★★
スバルの1番好きな所は何と言ってもあのボクサーエンジンならではの排気音です。
親がレガシィに乗っていた事からスバル車に興味を持ち、色んな車の運転をする中でハンドリングの良さや少しコアな人が好むデザイン等に惹かれ、現行ではなくこの型にしました。
残念なのは車内の狭さや荷物を沢山詰めないと言う事はありますが、特に気になる程ではなく、スポーツカーらしいなと思います。
現行車は燃費も良くなり車内も広くなっていますが、独特なボクサーサウンドが無くなってしまったので、この年代のインプレッサが1番好きで中々手放せないので乗り潰そうと思います。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | インプレッサ2.0 WAX 4WD |
オプション | なし |
使用目的 | 通勤 |
乗車人数 | 4人 |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 2年 |
購入価格 | 110万 |
2.スバル・インプレッサの悪い口コミ・評価・レビューも・・・
・インプレッサが5年目で調子が悪く・・・
・燃費 ★★
・乗り心地 ★★★
・デザイン ★★★★
・走行性能 ★★
・積載性 ★★★★
・満足度 ★★★
通勤で主に使う為に購入しました。
あとスノーボードをしていたので荷物が沢山積めるタイプの車が欲しかったのでステーションワゴンを選びました。
選んだキッカケは、基本的に使い勝手からワゴンタイプが欲しかったのと、当時インプレッサーのCMに好きな女優さんが出ていたことでした。
燃費はあまり良くなかったと思います。
5年目くらいからミッションの調子が悪くなってしまい、ディーラーに見てもらいましたが直すと最低で30万は掛かると言われ様子見で運転していました。
5年でミッションが悪くなる事はあまりないみたいで、運が悪かったのかもしれません。
その後は遠出は控えるという残念な思いをしました。
この経験からスバルはもう今後は購入は止めようと思っています。
新車or中古車 | 新車 |
車種 | ステーションワゴン |
オプション | オプション無し |
使用目的 | 通勤用 |
乗車人数 | 5人乗り |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 14年間 |
購入価格 | 170万円 |
・やっぱりスバル
・燃費 ★★★
・乗り心地 ★★★★
・デザイン ★★★
・走行性能 ★★★
・積載性 ★★★
・満足度 ★★★
街乗り、高速ともに普通に乗るなら十分だが歴代のインプレッサに比べるとやや物足りなさを感じる。
車体のサイズは程よく、運転しやすい。
ハンドルがやや重いと感じるが、運転している感があり個人的には好み。
乗り心地は柔らかめなので長時間の運転でも疲れにくい。
燃費の方もこの車重でリッター12キロならまずまず。
アイサイトが便利でversion2でも十分すぎるほど楽で安心。
不満な点は内外装は少し物足りなさを感じる事とロードノイズが気になる。
コスパを考えればいい車ですが所々で安っぽさを感じはするが、ファミリーカーとしてはいいんじゃないかなと思います。
新車or中古車 | 中古車 |
車種 | スポーツ 2.0i アイサイト 2wd cVT2.0 |
オプション | オプションなし |
使用目的 | 通勤 |
乗車人数 | 5人 |
頻度 | 毎日 |
所有期間 | 2年 |
購入価格 | 150万 |