車の基本情報
【メーカー】ホンダ
【車種】エアウェイブ
【年式】平成17年
【走行距離】約11万キロ
【売却金額】5万円
【売却地域】栃木県
カーセブンにホンダエアウェイブを5万円で買い取ってもらった!
走行距離も伸びてきており、車検の残り月数も半年を切っていたため乗り換えを検討していた事が理由です。
車検を取るかどうかという点も迷ってはいたのですが、車検費用を掛けてまで永く乗れる状態ではないという考えに至り手放すことに決めました。
次はミニバンを買うと決めていたのも手放しを決めた理由の一つで、ステーションワゴンタイプに飽きていたのもあります。
あまりにも車検残期間が短くなってしまってからだと、次の車をゆっくり探せないという考えもありました。
私がカーセブンを知ったのは、学生時代の後輩から紹介を頂いたためです。
その後輩自身も同業他社にて勤務しておりましたので、どのメーカーのどの車種はこの会社で手放した方が高く売れる可能性があるという内容の話を聞き、実際に店舗を訪問し査定をして頂くことになりました。
業者によって得意不得意はあるという内容の話をその店舗でもしておりました。
私が迷った買取業者はカーチスという会社です。
時期は異なりますが、友人が車を手放した際にカーチスで売却したという話を聞いておりましたのでそこも検討はしました。
ただ、今回はなかなか査定の都合が合わずどのくらいの金額になりそうかだけを電話で聞くに留まってしまい、店舗へ伺うことも自宅へ来て頂くこともせずに終わりました。
私がカーセブンにした決めては、やはり同業に勤めている知人の紹介という点が大きかったです。
現在は少なくなったのかもしれませんが、友人が車を売却した当時はネット上の口コミなどで「自動車買取業者はグレーな業種」といった様な記事が多く見受けられました。
その為、全く知らない場所で売却するよりも安心して任せられる場所が出来たことが決め手になりました。
カーセブンの特徴は、イベントがある・店舗看板が分かりやすい・スタッフの対応が良い、この3点です。
イベントに関しては毎日なのか、たまたま私の売却時期がイベント期間だったのかは正確ではありませんがアーティストとのコラボ企画を行っており景品などを頂けました。
店舗看板は遠くからでも分かりやすい様にかなり高い位置に黄色ベースで赤文字の看板となっています。
スタッフの対応は担当者以外でも話がスムーズに通る事が、しっかり連携が取れている印象に繋がりました。
私がカーセブンで車を売ってみた感想は、「良かった」です。
今回は知人の紹介ということもありましたが、店舗やスタッフの対応に全く不快感はありませんでしたし手続きの説明・その後の流れに関しても契約時伺った通りの流れで進める事が出来ました。
必要な書類に関しても「これは何に使うための書類です」と、こちらから質問する前に説明を丁寧にして頂きました。
自分の友人・知人で車を売ろうか検討している人が居れば紹介できる会社だと感じました。
Q.車を売るときに不安だったことはありませんでしたか?
私は車を売るときに不安だったことは、入金までの流れです。
車と必要書類を渡してから数日後に銀行振り込みという流れだったのですが、現金払いの方が安心出来ます。
他社はどうなのかと聞いてみたところ、ほとんどの会社が車と書類の引き渡し後3日から5日以内の振り込みだと伺いました。
もし現金引き換えを行っている会社があれば、安心感は上だと思います。
Q.車の売却にかかった期間はどれくらいですか?
車の売るのにかかった日数は、一ヶ月程度です。
初めはどこの業者にするかと色々調べていたのですが、この点は知人の紹介という事でカーセブンに決めました。
契約から売却までの期間に関しては20日前後です。
と言うのも、次の車(購入した車)の納車まで今の車を使いたいと言う希望があり、その希望を叶えて頂いたのでこの位の日数が掛かりました。
Q.車を売って手に入れたお金は何に使いましたか?
車を売って手に入れたお金は、次の車のオプション費用に使いました。
何に使うか考えていたのですが、もしディーラー下取りに出していたらと考えると車のオプションを増やすことにしていただろうと思いこの様な使い道に決めました。
おかげで諦めようと思っていたオプションもつける事が出来ましたので、結果的に満足しております。
これから車を売ろうとしている人にアドバイスをお願いします。
車を購入した販売店で売るのが一番高いと言う話を聞いた事がある方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひ一度買取業者も検討してみてください。
販売店の査定では金額がつかなかった車も、買取業者であれば金額がつくこともあります。
個人的な感想ですが、私の様に「乗り換え」の場合は購入先と売却先という二つの契約を交わす必要がありますので若干面倒だと感じる方も居るかと思います。
それでも大事にしてきた車であれば尚更、1円でも価値があると言っていただける業者を見つけるのもアリかなと思います。